中島公園コンクリート彫刻&清掃

★画像をクリックすると大良く見ることができます。
新型コロナ禍で余儀なく蟄居を強いられるなか健康管理も大事!と中島公園を散歩し始めました。
お陰で可憐なカタクリの群生地を見つけ、桜も間近と、と一息ついでいるところです。
園内を巡るとまず香りの広場に置かれた山内壮夫作の4体の白いコンクリート彫刻が
目につきます。驚いたことにどの作品も大変きれいなのです。
雪解け後一月あまり経ち、しかもこの間に清掃された様子もなく、鳥よけ忌避剤も塗られていませんでした。特に夏場はちょっとした間に鳥糞などで惨めな姿を晒すのですが!これについて思い起こされるのは友の会が2010年8月から毎年実施してきたパーマシールドによるコンクリト像の塗装です。毎年中島公園近くの会員が真夏の8月、しかも一番暑い昼をめがけて雑巾と刷毛を手に清掃と塗装に汗した姿が浮かんできます。そしてこのコンクリート像塗装の効果が今実際に現れ始めたのかも知れないと胸が騒ぐわけです。

札幌市内の山内壮夫のコンクリート作品はいずれも設置後半世紀を過ぎ、経年劣化が目立ってきました。こうしたことから当会では公園内の作品4体を対象に市の許可のもと、当時先端的な塗装法の一つであったパーマシールド塗装を実施することにしました。
これを選んだ理由は、透明な塗装なのでもとの色を損ねず、耐水・耐菌・耐久性に勝れ、しかも人畜無害、誰でも安全に扱えるといるという点でした。
毎年1体ずつ4年間、1年間の休閑を挟んで5年周期の塗装を続け、今年は3順目となります。
透明塗装のため作品の色合いは原型のまま、また透明な膜によって表面がつるつるなため
鳥糞や汚れも雨で流されやすく、また耐菌性があるのでカビも付きにくくなっています。
~ということから中島公園に来られたときはぜひこれらのコンクリート彫刻に直接触れて透明塗装の効果を確かめてみて下さい。さらに今後もこれらの清掃・塗装を皆で一緒にワウワイ楽しく汗したいと願っています。(橋本信夫)

Print Friendly, PDF & Email