月別アーカイブ: 2013年2月

第19回NORTHインターネット・シンポジューム

 2013 「野外彫刻地図の制作と展望」

日時 2月27日(水)10:00~17:30
場所 北大学術交流会館第一会議室
上記シンポジュームは、会員の丹羽貴彦さんが発表して下さいました。

s-CIMG2125

講演する」会員の丹羽さん

 演題は「彫刻地図コンテンツの制作と活用」
彫刻友の会では、仲野三郎会員が1987年から20余年にわたって道内の野外彫刻をくまなく調査し、これまで2300余作品(全体の98%)の設置場所、写真や関連資料を収集されました。このコレクションは2004年以降会員によってデータベース化され、地図グループの努力で、野外彫刻の基礎台帳(戸籍)としてデーター入力され、この度公式の場で発表出来るようになりました。

s-CIMG2131

熱心に聞き入る来場者

第3回学習会

解説部会では彫刻に関する学習会を行っております。これまで橋本会長を講師に2回の学習会を持ちました。
s-DSC_0040
今回は常田益代先生の「石に宿る力」
日時 2月19日(火曜日) 13時30分から  
場所  エルプラザ
■ 内容

会員であり、北大名誉教授の常田先生を講師を講師にお迎えしました。。先生は西洋中世の美術、建築がご専門です。数年前に新年会で講演をしていただきましたが、西洋中世の建築、彫刻、と宗教の関係など大変興味深いお話をしていただきました。今回はさらに「石の文化」に関するお話など大変有意義な時を過ごすことが出来ました。
第2弾も予定しています。お楽しみに~。

■ 常田益代先生のプロフィール
s-130101
ダーリング・常田益代[ダーリング・トキタマスヨ]早稲田大学文学研究科修士課程修了、西洋中世美術史専攻。1994年ミシガン大学ラッカム大学院博士課程修了(中世美術・建築史専攻)、Ph.D.(博士)。北海道大学留学生センターおよび国際広報メディア研究科教授をされ、現在北大名誉教授。北海道文化財保護審議会委員、札幌市都市景観審議を歴任されました